top of page
File96_edited.jpg

商標登録&

認定講師誕生記念! 

​ワイヤーで作るロボット

ワイヤーロボルン® 

​★SPECIAL WORKSHOP★

ワイヤーロボルン®

ってなに? 

​1本のワイヤーから、好きな手足や顔の形を作ったらカラフルなワイヤーで体をくるくる巻いて組み立て、目や口を付けたらあら不思議!

世界に1つだけ、あなただけの可愛い

「ワイヤーロボルン®」が誕生します。

愛と笑顔にあふれる遠い星から地球にやってきたロボルンは、作ったあなたに最高の笑顔をもたらしてくれます!

DSCF4568.JPG
大人ロボット.JPG
DSCF4560_edited.jpg

“完全オリジナルの証!”

「M.B. wire factory」オリジナルの金属プレートをロボルンのボディの好きなところにつけましょう。

​正規のワイヤーロボルン®の証になります!

File135_edited.jpg
優しく楽しい気持ちで作るロボルンは、作る人に笑顔をもたらしてくれます。

そしてその笑顔を、あなただけではなく、あなたの大切なお友達やご家族にもおすそ分けしていただけませんか?

お持ち帰りにもれなく、ミニサイズのロボルンキットをプレゼントさせて頂きます。バックチャームにちょうど良いサイズです。

ご自宅でゆっくり、大切な誰かを思って心を込めて作ってみて下さい。

そして是非、そのミニロボルンを誰かにプレゼントして下さい。

ケンカして仲直りしたいお友達に。

最近忙しくて笑顔の少ない同僚に。

以前と環境が変わって、何かと心配なご家族に。

 

ワイヤーロボルン®は、

愛と笑顔いっぱいの世界を作ります。

“みんなが笑顔を与える、だから世界が笑顔で満たされる”

​あなたの周りにワイヤーロボルン®が広がり、愛の溢れる素敵な世界を広げていきませんか?

​   ロボルンの素敵なお話はこちらから

お子さんやお孫さんと一緒に!
“​ワイヤーロボルン®”親子講座

File132.jpg

   子供はアイデアと想像の天才です!
お子さんのイメージするロボットを
好きに作らせてあげましょう

 
好きな手や足の形をなぞって作ります。
実物大図がありますので、簡単に作れます。

実物大図と違う形になっても問題なし!とにかく好きに作りましょう

 

​1

File110.jpg

   保護者が下準備したコイルのワイヤーをお子さんが好きなようにくるくる巻いていきます

ちょっと難しそうなところはお手伝いをお願いしますが、
基本的に保護者の方は、今回は下仕事のお手伝い。
口や手を出したくなるのをぐっとこらえて、とにかくお子さんの好きなように作らせてあげて下さい。

とにかくどんどん褒めて褒めて褒めて褒めて!
きっと二人とも楽しくなりますよ!

 

   目や耳、飾りパーツを選びます

たくさんあるボタンやビーズから、お子さん好みの形や色を見つけて、パーツを選んで付けていきます。

好みのパーツを選ぶことで、世界に一つだけのロボルンができあがります。

   自分だけのロボルンの完成! 

みんなの笑顔が最高です。

大事に持って帰るもよし。バッグにつけて帰るもよし。

ランドセルに付けたり、一緒におうちで遊んだり。

​是非可愛がってあげて下さいね。

​4

File121.jpg

ワイヤーも柔らかかったのでストレスもなく、いろんな色のワイヤーや飾りのボタンを選んだりするのも楽しそうでした。
完成したあとも、おままごとのように遊んでいて、生きたロボットのように愛着湧いて喜んでました。可愛い作品はもちろんのこと、作っている時間が子供とのコミュニケーションになり、お友達と一緒に楽しい思い出が作れたことが何より嬉しいです。(お子さん2人と参加 /東京都女性)

細かいところが難しかったけど、楽しくできた。完成できて嬉しかった!また違うのも作ってみたい。(小1男子)

まずロボットがかわいい。個性が出て良いです。
親子で楽しめました。完成に近づくにつれ、ロボットへの愛着が湧いてきたようです。コイル巻き機械が人気でした。
(お子さん2人と参加/東京都女性)

骨組みを作るのが一番大変だったけど、巻くのは楽しかった。耳と目のボタンを選べるのがよかった。(小4女子)

子供と一緒にとても楽しめました。最後は親の方が夢中になって作成していました笑​

周りの子と作り方を相談したり、お手本を見て真似したり、楽しく作成出来ていて、完成した時はとても喜んでいました。

(息子さんと参加/千葉県男性)

楽しかった!むずかしかったけど巻き巻きする道具がすごくてズルかった。またやりたい!(小1男子)

親子講座について

(お子さん対象年齢:小学生)

※親子でなくてもお孫さんと祖父母、お友達のお子さんと参加など“大人と小学生のお子さん” の2名でご参加の講座です。

※小学1~3年生のお子さんには必ず保護者の付き添いをお願いします。

4年生以上は一人でも作れますが、保護者のお手伝いは必要です。

(小学校入学前のお子さんのご参加は、お申し込み時にご相談ください)

※ご兄弟などお子さん2名に保護者1名でご参加の場合は、1名分の通常キットの追加購入をお願い致します。

 

※中学生以上は、大人講座でのご参加をお願いします。

大人だって作りたい!
“​ワイヤーロボルン®”大人講座

File57.jpg

ちょっと「ブサカワ」なのがなんだか可愛くて、見ているだけで思わずにっこり笑顔になれる、可愛いロボルンを、あなたのお好みに創り上げましょう。

カラフルで華やかなロボルンも、アンティークカラーで作るシックなロボルンも、どちらも素敵です!

選んだワイヤーの色に合わせて、たくさん用意しているボタンや歯車を
​自由に選んで、あなただけのオリジナルを作って下さいね。

プレゼントでお渡しするキットの“ミニロボルン”はバックチャームになります。
是非、大切なお友達やご家族へ、ロボルンをプレゼントして、
​笑顔の輪を広げて下さい。
 

File58.jpg
File54.jpg
File106.jpg

商標登録&

認定講師誕生記念! 

​ワイヤーで作るロボット

ワイヤーロボルン® 

​★SPECIAL WORKSHOP★

​開催スケジュール

※「大人」「親子」と時間により対象が決まっておりますが、
お席があいていましたらどちらの回にもご参加は可能です。
ただし、対象の方を中心に講座を進めていきますので、その旨御了承をお願い致します。

​※親子講座はお子さんが飽きないよう、1時間半程度で終了予定です。(写真撮影など予備の時間を含めて2時間とお考え下さい)

 

MASAKO担当会場 

 

浅草橋アトリエ

(JR浅草橋駅東口・都営地下鉄浅草線A3出口より徒歩1分)



・5/31(金) →終了しました

・6/1(土)  →終了しました 

・7/29(月) 

①10:30~12:30 親子  

②13:30~15:30 大人 残席3

・8/7(水) 

①10:30~12:30 大人  残席3  

②13:30~15:30 親子

 

★大阪市(ASST Kae)

・6/7(金) →終了しました

友安製作所Cafe&Bar 阿倍野店

(地下鉄谷町線『阿倍野駅』より徒歩3分、
JR・地下鉄御堂筋線『天王寺駅』
近鉄南大阪線『大阪阿倍野橋駅』より徒歩5分)

 

★堺市(ASST Kae)

・6/8(土)  →終了しました  

浜寺公園駅舎ギャラリー

(南海本線浜寺公園駅/阪堺線浜寺駅より徒歩1分)

 

★神戸市(ASST 谷川真由美)

・7/6(土) 

①11:00~13:00 親子 

②14:30~16:30 大人

・7/7(日) 

①10:00~12:00 大人

 

JR摂津本山駅徒歩1分 阪急岡本駅徒歩5分

(お申し込みの方に詳細を御連絡します)

★名古屋市(ASST 小宮美谷子)

・7/25(木) 

①10:45~12:45 親子 

②14:00~16:00 大人

メトロミニッツ金山 

(各線金山駅より徒歩5分)

 

★宮崎市(ASST 高橋ひろ子)

・8/2(金)
①10:30〜12:30 親子

②13:15〜15:15  大人

九州電力宮崎支社「SunQテラス」
(JR宮崎駅より徒歩15分・宮崎交通バス停「デパート前」より徒歩3分)
※近隣有料駐車場あり

 

★札幌市(ASST YUKI)

・8/5(月) 

①10:00~12:00 親子 

②13:00~15:00 大人

札幌市民交流プラザ2F SCARTSスタジオ 

(札幌市営地下鉄東西線、南北線、東豊線「大通」駅地下歩道より直結 徒歩2分)

 

★北九州市 (ASST 森寿美)

・8/25日(日) 

①10:30~12:30 親子 

②13:30~15:30 大人 

みんなの光楽園あおば(北九州市小倉南区徳力新町1丁目3-28)

(モノレール守恒駅から徒歩7分、駐車場完備)

※追加会場

★博多市 

・8/26日(月) 

①10:00~12:00 大人(親子もOK) 残席3

トーカン博多

(博多駅から徒歩6分、祇園駅から徒歩2分)
コインパーキングは周辺に複数あり


 

M.B. wire factory®
認定講師担当会場
 
埼玉県】
★川越市 (担当講師:RITSUKO)

・5/19(日) →終了しました

・6/16(日) →終了しました 

・7/14(日) 

①10:30~12:30 親子 残席3

②14:00~16:00 大人

川越市はすのかカフェ2F
(川越大師喜多院駐車場の向側)
5/19②のみ
モスグリーン店舗
★狭山市(担当講師:望月奈津子
・5/26(日)終了しました
※日程追加
・6/30(日)
①14:00〜16:00 大人(親子可)
狭山市市民交流センター2階会議室
(西武新宿線狭山市駅西口から徒歩1分・
 近隣コインパーキングあり)
★上尾市 (担当講師:SANA)
・7/7(日) 
①13:00~15:00 満席

PAPA上尾ショッピングセンター プリンセス棟 2階
emoパソコンスクール
(JR北上尾駅徒歩4分)
★さいたま市 
(担当講師: IkukoWireWork
・7/20(土)
①13:30〜15:30 大人 
残席1

レンタルスペース(アトーレ東仲町マンション101)
(JR浦和駅 徒歩3分)

 
 
★所沢市 (担当講師: 渡辺綾子

・7/21(日)
①10:30〜12:30 親子
②13:30〜15:30 大人

・7/22(月)
①10:30〜12:30 親子
②13:30〜15:30 大人


所沢ノード
(西武線所沢駅徒歩2分)

 

 
追加会場!
★さいたま市 
(担当講師: miki
・6/1(土) 終了しました
 
※日程追加
・8/31(土)
①10:00〜12:00 親子(大人可)
①13:30〜15:30 親子(大人可)
浦和コミュニティセンター
(JR浦和駅前 徒歩1分 PARCOビルの上)
【東京都】
★東村山市 
(担当講師:はりがねくらぶ)
5/25(土) 終了しました
ギャラリーぱるけ
(西武新宿線・国分寺線東村山駅徒歩6分)
 

 
★日暮里(担当講師:谷内久美子

・6/30(日)

①13:00〜15:00→満席となりました
・7/14(日)

①13:00〜15:00→満席となりました
・8/11(日)

①13:00〜15:00 親子


café mogii+
(JR日暮里駅又は鶯谷駅か
ら徒歩10分)

★町田市 
(担当講師: IkukoWireWork
・7/7(日)
①10:30〜12:30 親子

 
フォトギャラリー&カフェ カマル
(小田急線町田駅バス10分)
【宮崎県】
★綾町 (担当講師:高橋ひろ子)
・7/7(日)
①10:30〜12:30 親子
・8/29(木)    
①10:30〜12:30 大人

ログログ(綾町大字南俣390-7)
​今後も開催決定次第、どんどん日程をご案内していきます!

”ワイヤーロボルン®”を作った
生徒さんのお声

風景.jpg
File48.jpg

ワイヤー初めてだったので難しそうで力も使うのかな?と思っていたけど、作ってみたら面白かったです。いつの間にか夢中になって作っていて、小学生の頃のピュアな気持ちを思い出しました

埼玉県在住 20代女性

簡単に作れそうかなと思い、作ってみたら、意外にも時間がかかってしまいました。

(耳ピアスにしたり、ウルトラマンのイメージ膨らませてしまって)

あっという間の時間でした。

埼玉県在住 50代男性

自分で作ると愛着が違いますね

バランス良く肉付けするのが、意外と難しかった。
でも、思ったより作りやすくて、可愛くできました。
もっと、難しいかと思った。

東京都在住 20代女性

自分だけのオリジナルが作れるのは嬉しいですね。
腕や足等パーツを付けるのが少し手間取りましたが、
楽しかったです。

大阪府在住 50代女性

見本のロボルンを見ても全く作り方が想像出来なかったので自分に出来るのかと、少し不安でした。

体や顔が出来て来ると可愛いくて感動!また新しいロボルンをすぐに作りたくなりました!

東京都在住 50代女性

お手本通りに曲げるのが難しかったけど、ちょっと大きくなったり変わっても、それはそれで個性が出て可愛いなと思った。
ボタンとかで顔を作るから色んな表情の子がつくれて
楽しかった。

岡山県在住 高3女性

自分の好きな色のワイヤーで

作れて、かわいかった!

難しすぎなかったから、
教えてもらいながら楽しめました。

岡山県在住 中3女性

凝った手作り作品だなぁ、

難しいのかなぁ、と思っていたけど、思ったよりも作り方がわかりやすくて作りやすかった。

手軽に作れるんだなぁ

埼玉県在住 20代男性

​ワイヤーで作るロボット

ワイヤーロボルン® 

​★SPECIAL WORKSHOP★

ワイヤーロボルン®の商標登録取得と

新認定講師誕生を記念して特別価格にて開催します!

【開催期間:2024年5月~8月末】

●参加費 

​ 通常価格 5,500円のところ

             

   キャンペーン価格

 3,800円(税込)

※大きいロボルンを1つ作ります。

(親子講座は大人がお手伝いをして、お子さんが1つ完成させます)

 

さらに、ミニサイズのロボルンキットを1つプレゼント!

作り方レシピもついていますので、ご自宅でゆっくりお作り下さい​。

※お支払いは銀行振込となります。

お申込み翌日から3営業日以内にお手続きをお願い致します。

​お振込先はお申し込み後にご連絡させて頂きます。

​(当日にて現地払いとなる会場もあります。必ずお申込み後の案内をご確認下さい)

※追加キットの販売もあります。

(お申し込み時にお知らせ下さい。当日販売も可能です)

 

 ・通常サイズロボルンキット

    1,800円(税込)

 ・ミニサイズロボルンキット 

    1,300円(税込)

●お申し込みの際、ロボルンの色を2色よりお選びください。

​​   カラフル または アンティーク

 

通常サイズ、ミニサイズ、それぞれお色をお選び頂けます。

 例:カラフル+ミニアンティーク、アンティーク+ミニアンティーク など

カラフル
​アンティーク
​ミニロボルン(バッグチャーム)
DSCF4672_edited.jpg
IMG_8287_edited.jpg

●持ち物

・持ち帰り用の袋

(使用する工具はすべてお貸ししますので、手ぶらでご参加ください)

●会場の詳しい場所や、講座に関してのご案内や詳細についてはお申し込み後に各担当講師よりご案内させて頂きます。

​講師プロフィール

2002年よりワイヤークラフト講師活動開始。

2013年、ワイヤークラフト教室「M.B. wire factory®」を立ち上げ、インストラクター養成も開始。現在21名の認定インストラクターが全国に在籍。

 

今まで作り出してきたオリジナル作品は270作品以上。

東京と埼玉のカルチャーセンターを中心に、

多い時では月に9か所で毎月教室を開催。

2019年より東京浅草橋にアトリエを構え、

生徒さんのニーズに合わせた様々な講座を開催するなど、延べ9000人以上の生徒さんにワイヤーの楽しさを伝えている。

M.B. wire factory®主宰 
(エムビーワイヤーファクトリー)

​岡本 雅子 

File91_edited.jpg

2021年3月には、アメリカのアパレルブランド「トリーバーチ」の伊勢丹新宿店でのポップアップショップにて「ブランドの世界観をワイヤーアートで表現してもらいたい」と、4日間にわたりワイヤーアートの実演を行う。

2022年5月​、トリーバーチ銀座店にて再びワイヤーアートの実演イベントを開催。

2023年9月 GUCCI 銀座並木店、横浜そごう店でもそれぞれイベントを開催。

IMG_5345.JPG

​作品の一部をご紹介

ランのガラススタンド_edited.jpg
DSCF4364.JPG
ミニチュア楽器2.jpeg

Copyright(C) 2023 M.B. wire factory. all rights reserved.

bottom of page